こんにちは!ShuffleGames広報担当のNakashiiです!
2月、3月に出展したイベントのレポートとなります。
■ぷりぼ~ど
https://platform.twitter.com/widgets.js2/24 ゲムマ大阪前の試遊会「ぷりぼ〜ど」
— 白二十皐🍀3/8ギルドMINI即売会 (@hakunitousatuki) February 22, 2020
参加者募集中です!https://t.co/NQEbDrh3yN
当日参加もOK!(参加表明貰えるとありがたいです!)
ゲムマ大阪に出展されるサークル様を招いての試遊会です!
販売なしのイベントなので、変なプレッシャーはありません!遊ぶだけ遊んでください〜! pic.twitter.com/cQoeAsL4Gy
・「ぷりぼ~ど」とは?
ゲムマ2020大阪前に出展予定の自作ボドゲを試遊できるイベント!
試遊のみなので、ゆっくり気になるゲームを堪能できます♪
■当日の様子

当日は13サークルが出展し、広い会議室での開催となりました。
スペースは長机×2を合わせたスペースでとても広く、他ブースとの間も広く取っていたので快適にプレイできました!
さらに当日はコロナ対策として厳重に告知、準備していただいた運営様のお陰で皆さん自己対策&こまめなアルコール消毒を行っていたのが印象的でした。


■第11回FDR体験会 in 京都
https://platform.twitter.com/widgets.js【体験会告知】
— フラグメントディグレイン (@et_satellite) January 20, 2020
3月14日に京都、3月28日に東京でFDR体験会を開催します!(名古屋も検討中)
京都https://t.co/BicqyBRgPW
東京https://t.co/4V22WGwnuk
※それぞれ20名まで募集、会場調整中。
当日は新弾販売や初心者用のチュートリアルも実施しますのでお気軽にお越し下さい!#ディグレイン
・「FDR体験会」とは?
フラグメントディグレインは2人で対戦するTCG(トレーディングカードゲーム)です。
フラグメントディグレイン公式サイトより
お互いゲーム開始時に選んだリーダーとデッキを盤面で戦わせ、相手のリーダーのHPを先に0にした方が勝利となります。
ボードゲーム要素である『盤面』と、カードゲーム要素である『デッキ』を組み合わせることで、より奥深い戦術を楽しむことが出来ます。
上記ルールによる対戦カードゲームを体験、交流できるイベント!
初心者向けのティーチングやフリー対戦、物販販売など目白押しです!
■当日の様子

当日、前々から気になっていたFDRを遊びに行こうと一般参加者として参加表明していた所、運営様から直接ディテイナー体験会の場をご提案くださいました!
本当にありがとうございます・・・!
開催時間は1時間半程でしたが、大人気YouTuberの『カードゲーム芸人』様にもディテイナーを体験していただけました!
https://platform.twitter.com/widgets.js【京都体験会企画5】
— フラグメントディグレイン (@et_satellite) March 7, 2020
なんとyoutubeでご活躍のカードゲーム芸人様(@cardgamer_nooma)が3月14日の体験会にゲスト参戦です!!!
残り枠3人、あとわずか!
初めての方もチュートリアルでご説明しますし、途中から他のゲームも遊べますのでお気軽にどうぞ!https://t.co/BicqyBRgPW#ディグレイン pic.twitter.com/uWY092loxr
■3月29日(日)は初のディテイナー交流会!

3月末はディテイナー交流会を開催します!
当日はルール説明中心のティーチング卓や自由に遊べるフリー対戦卓、製作者によるデッキ構築指南など催し物が盛り沢山!
この機会に是非ご参加ください♪
詳細はこちらから!